英語と IT、バランス良く勉強できない・・・

時間管理

最近、英語の勉強をサボり気味です。

仕事の関係でITがらみのほうを優先する必要があってどうしてもそちらの方を勉強してしまいます。

IT系と英語、どちらもバランス良く勉強するのは難しい・・・

時間配分、というよりも自分の関心とか、の部分で。

私の場合、本業がITエンジニアなので仕事に直結するそちらの方に力を入れてしまいがちです。

それと英語を使った仕事で今後の可能性のあるものが一つ消えてしまったため、ちょっとモチベーションが落ちています。

ただ、こういうのってこれで勉強止めちゃったりすると、その後に仕事のチャンスが舞い込んできて「あ””~、あの時止めたりせずに勉強続けておくべきだったぁ~!!」

という展開はアリがちなので、もう一回気持ちを立て直して勉強しないとな。

仕事が去年から全面在宅になり、以前に比べるとかなり時間に余裕ができました。

ただ、私はせっかくできた時間を全く有効に使えていません。

うーん、時間って少しタイトなくらいの方が有効利用しようとしますね。

一体、私は何に無駄な時間を使ってしまってるのかツラツラ考えてるのですが、
まず、

  1. テレビを見る時間が増えた
  2. 夜布団に入ってから寝付くまでの時間が長くなった
  3. 用もないのにスーパーやコンビニに行く

とりあえず思いつくのはこんなところ・・・これ見るとしょうも無いコトやってますね、私。

1のテレビについては今後不要不急のテレビ視聴は避けることにしたい、と言いつつあと45分でタモリ倶楽部が始まる、とウキウキしてる私がいる。

しょうがない、『タモリ倶楽部』と『アメトーク』と『ロンハー』は観ても良いコトにしよう!って、テレ朝の回しモノですね。

私の場合、決して怠けているというかそういうわけではなく、むしろ逆に色々やりたいことがあり過ぎてとっちらかってる状態なので、ちゃんと整理してやっていかないと何をやっても中途半端になってしまう可能性大!

やりたい事をリストアップし、時間簿をつけてみようと思います。
あと、時間配分表とか時間割みたいなやつも。小学生か?!って感じだけど。

ただ、この展開で行くと時間簿をつけるためのオシャレなノートが欲しい!とか言い出して東急ハンズかIto-yaに行こうとしている私が既にいますけど。

こういうのってアプリでも管理できるけど、昔ながらのお帳面につけたほうが可視化しやすい、というかわかりやすくつける楽しみもありませんか?

私、本と文房具に関してはかなりアナログです。

とりあえずテレビは1日1番組、にしよう。

森本学園の理事長とか稲田防衛大臣とか、とりあえず忘れよう。

AD

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました