私が住んでいるエリアは近くにファミレスやカフェが多くてノマドしたりするには便利なのですが、最近はちょっと厳しくなってきてですね。
朝食でよく利用してたファミレスが120分の時間制限を設けたんですよ。
まぁ、このファミレスは私の場合、朝専門なので120分もあれば余裕なんですけど、
ってか私は落ち着きのない性格なのでだいたい2時間くらいで飽きちゃうから120分であれば別に良いんですけどね。
むしろ、120分程度であれば時間制限設けてくれた方が有難いっす。
というのも最近、Tokyoのグローバル化に伴い、日本以外のアジア方面(はいはい、ぶっちゃけ、中国、韓国ね)からの留学生が増えてきて、この学生達が最低限の料理とドリンクバーで粘るわ、うるさいわ、で辟易してたのですよ。
ほんっと、グループで来て長居するから、店の方は採算合うのかなぁ、って思ってたもん。
彼らが多く出没するのはやっぱコスパのせいかガストなんですよね。
値段がちょっと高くなるロイヤルホストやジョナサンには行かないんですよ。
こちらの写真は上島珈琲、ここはドトールあたりに比べるとちょっとお高めですが、勉強しても良いよ、的な雰囲気。
値段も高めでドリンクバーではないのでアジア系留学生少なめで気に入ってるのですが店舗も少なめ。
物価が高い東京で生活するのは大変なのはわかるけど、うーん、あれは店の方としてはたまったもんじゃねーだろうなって。。。って私もかつては4~5時間、ファミレスで勉強してたことありますけど、ただ、混んで来たら帰るし、追加注文はするようにはしてましたけどね。
留学生軍団はそういう気づかい全く無いので(しかも、うるさい – 個人的にはコッチの方が迷惑)、お店の方は時間制限設けて対応するしかないと思う。
ガストとサイゼリヤの違い
ただ、ですね、ガストに比べると同じ価格帯でもサイゼリヤはこの留学生お勉強グループがちょっと少ないのです。
これは多分、サイゼリヤって室内が海外のレストランみたいな感じでちょっと暗めの店が多くて、ガチでここで勉強しようと思うと字が読みづらい。
ま、私のようなベテランになるとどのあたりの席に座ればそれを回避できるかわかるんだけど。
もちろん、勉強してる人もいるけど、あの照明の下では長時間勉強するにはちょっとキツイかな、と。
あと、ドリンクバーの種類が少な目ですしね。
ドリンクバーの種類とコスパだったら絶対coco’sが良いと思います。
ってこの情報、ヤツらには知られたくないな(だったら書くなよ、ですが)。
私が住んでる練馬界隈は東京離れした田園風景もあるのに銀座まで30分という利便性や暮らし安さが魅力なのですが、最近、このテのグローバルな状況のせいでノマドがしずらくてしょうがないっす。
ほんっと、仕事部屋が欲しいな。
コメント